
やってきましたーーーーーー☆☆☆
今年も大好きなイベント、
『100% design tokyo』
http://www.100percentdesign.jp/

外苑(銀杏並木奥)にて開催されています!
たまこは一昨日&昨日、早速行ってきましたー♪


もちろんお目当ては
メイン会場2-5ブースの、
+F(ピゥ・エッフェ)
http://piu-effe.2-d.jp
プロダクトデザイナー:田中 出 氏
スペースデザイナー:國松 茂良 氏
のコラボユニット
の作品が展示されているのです♪
ものづくりのおもしろさをくれるおにーちゃんたち!
(笑いのスペシャリストでもありますwww)
毎年いつも楽しい作品を発表しています。
今年のブースの様子は・・・
b cup(ビーカップ)

Memory of the sand(砂の記憶)

などなど、こんな感じ!
※詳しくはブースにて♪♪♪
何を隠そう、たまこ、昨年も+Fに参加し(今年は無理だったけど・・)
ものづくりの楽しさをいっぱいいっぱいもらってるでありますー☆
そんなこんなで明日はラストの日!
芸術の秋を代表するイベント、
Tokyo Designer's Week 2007
そして、100% design tokyo
で、ものづくりの楽しさ&デザインのおもしろさ
に浸ってみてはいかがでしょー♪
たまこ、かなり刺激受けてます♪
明日も夜、向かいたいと思っています☆
いやー、ほんとこの季節、大好きです!
楽しいイベント盛りだくさんなのですー!
今年も大好きなイベント、
『100% design tokyo』
http://www.100percentdesign.jp/

外苑(銀杏並木奥)にて開催されています!
たまこは一昨日&昨日、早速行ってきましたー♪


もちろんお目当ては
メイン会場2-5ブースの、
+F(ピゥ・エッフェ)
http://piu-effe.2-d.jp
プロダクトデザイナー:田中 出 氏
スペースデザイナー:國松 茂良 氏
のコラボユニット
の作品が展示されているのです♪
ものづくりのおもしろさをくれるおにーちゃんたち!
(笑いのスペシャリストでもありますwww)
毎年いつも楽しい作品を発表しています。
今年のブースの様子は・・・
b cup(ビーカップ)

Memory of the sand(砂の記憶)

などなど、こんな感じ!
※詳しくはブースにて♪♪♪
何を隠そう、たまこ、昨年も+Fに参加し(今年は無理だったけど・・)
ものづくりの楽しさをいっぱいいっぱいもらってるでありますー☆
そんなこんなで明日はラストの日!
芸術の秋を代表するイベント、
Tokyo Designer's Week 2007
そして、100% design tokyo
で、ものづくりの楽しさ&デザインのおもしろさ
に浸ってみてはいかがでしょー♪
たまこ、かなり刺激受けてます♪
明日も夜、向かいたいと思っています☆
いやー、ほんとこの季節、大好きです!
楽しいイベント盛りだくさんなのですー!

| ホーム |