
6月26日!!
それは、ENGINE 8月号発売日~♪
朝いちデスクにカバンを置き、出社をアピール!
そのまま1階の本屋さんへダ~ッシュっwww

平置きされていたENGINEを見つけ、
たまこコケそうになりました!
だって、表紙が大好きな幸宏さんなんだもーん♪♪♪
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
あ、Wワーイ♪なワケですよ☆
なぜなら、
この号の巻頭、まるまる一冊BMW特集
ということで、
撮影にイセッタも参加させていただいたからです~♪
その時のレポート↓↓↓
http://isetta1957.blog112.fc2.com/blog-entry-266.html
そして、タイトルは・・・
『クルマの永久青年!
BMWの世界。』

うわわ・・・。
なんとも壮大な特集~ (・∀・)チゴイネ!

最新BMW14モデル、
総額1億円テストだって♪
って、あっ!!
こんなところにドラっこ見っけ~www
にしてもたまこ、BMW車(一応)に乗っておきながら、
BMW車について無知すぎるっ!
あの時、たくさん試乗させていただき、
『3rdカーにどう?』
なんて言われたM3や、カブリオレが、
こんなに高級だったとは!!!
( ゚Д゚)ヒョエー
全く持ってお恥ずかしい!
これは本巻内容、必読・熟読しないとなりませんwww
の気合をもとに読み進めていくと、
ご一緒していただいた皆さんが、各車のレポートされてます。
うーん・・・。
全く持って未知の感覚・・・
どの車レポも読んでいて、
軽快な加速感とスピード感、そして
安心感が共通して伝わることは確実です!
が、ドラではそんな高速・高回転ゾーンの走行、
ありえませんからね~www
その詳細は読んで感じてくださいまし~www
中には、
『気を抜くと加速で負ける』
なんて負な小みだしが。
ってコレ、イセッタで共感出来ます!!
って、誰ですか?「いっつもじゃん」とか言ってる人~www
そして10以上のテスト走行レポの後、
きました!きました!
『BMWのルーツをたどる』
と題したおまちかねページがwww

まずはM3
ザ・ジウジアーロなデザイン、とってもクールでした。
その走行レポートも記載あり♪
素晴らしい1台だったんですねー☆
引き続き、
今回の撮影をお誘いいただきましたせんべえさん!

綺麗に維持されている秘蔵っこ
2002tii くん♪
スピード感あふれる写真、
そしてたまこも大好きなあのボディカラー☆
助手席に乗せていただのですが、
静かだし、高速までとってもスムーズ!
そしてめちゃめちゃクイックに走る走る!
走る02を初めて体感させていただきました。
せんべえさん、あらためてありがとうございました♪
そしてー、
長らくお待たせしましたwww
イセッタ、ドラの登場は94ページ!
嬉しいことに目次Pにも載っけていただきました~♪

うっしっしっし。
気になる94Pはといいますと・・・

ジャーンっ!!
何に一番驚いたかというと、
見開き2Pものページ数!
これにはたまこ、本屋さんで声あげちゃいましたwww
ワーイ♪
ドラっこが走ってる~♪
ものすごーく、軽快にかつ速そうに見えるぅ~!!

カメラマンさんありがとう!
ドラっこをこんなにステキに撮っていただいて♪♪♪
感激です!
え? 誰ですか!?
谷口選手の運転だからだ~、とか言ってる人www
否めませんがwww
掲載内容はぜひお買い求めの上←ここ大事w
同じく必読・熟読お願いしマース♪
って、ほんとその他車以外の特集も気になる内容が!
たまこ時計特集めっちゃおもしろかったです。
好きなブランドの時計も・・・いっしっしっし。
あーゆーメカちっくなモノ、見てるだけで楽しいですよね♪
あ!
好きなモノといえば、この1枚!

1500 ノイエ・クラッセ!
美しすぎます・・・・(〃 ̄ー ̄〃)
そんな見どころ、読みどころ満載のENGINE 8月号、
みなさん書店へGO!!でございますよ~www
ドラです♪
ワイワーイ♪
ボクかっこよく載ってるでしょ?
イイじゃん!イイじゃん!
って思ってくれた方はぽちしてね~♪
↓ ↓ ↓

それは、ENGINE 8月号発売日~♪
朝いちデスクにカバンを置き、出社をアピール!
そのまま1階の本屋さんへダ~ッシュっwww

平置きされていたENGINEを見つけ、
たまこコケそうになりました!
だって、表紙が大好きな幸宏さんなんだもーん♪♪♪
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
あ、Wワーイ♪なワケですよ☆
なぜなら、
この号の巻頭、まるまる一冊BMW特集
ということで、
撮影にイセッタも参加させていただいたからです~♪
その時のレポート↓↓↓
http://isetta1957.blog112.fc2.com/blog-entry-266.html
そして、タイトルは・・・
『クルマの永久青年!
BMWの世界。』

うわわ・・・。
なんとも壮大な特集~ (・∀・)チゴイネ!

最新BMW14モデル、
総額1億円テストだって♪
って、あっ!!
こんなところにドラっこ見っけ~www
にしてもたまこ、BMW車(一応)に乗っておきながら、
BMW車について無知すぎるっ!
あの時、たくさん試乗させていただき、
『3rdカーにどう?』
なんて言われたM3や、カブリオレが、
こんなに高級だったとは!!!
( ゚Д゚)ヒョエー
全く持ってお恥ずかしい!
これは本巻内容、必読・熟読しないとなりませんwww
の気合をもとに読み進めていくと、
ご一緒していただいた皆さんが、各車のレポートされてます。
うーん・・・。
全く持って未知の感覚・・・
どの車レポも読んでいて、
軽快な加速感とスピード感、そして
安心感が共通して伝わることは確実です!
が、ドラではそんな高速・高回転ゾーンの走行、
ありえませんからね~www
その詳細は読んで感じてくださいまし~www
中には、
『気を抜くと加速で負ける』
なんて負な小みだしが。
ってコレ、イセッタで共感出来ます!!
って、誰ですか?「いっつもじゃん」とか言ってる人~www
そして10以上のテスト走行レポの後、
きました!きました!
『BMWのルーツをたどる』
と題したおまちかねページがwww

まずはM3
ザ・ジウジアーロなデザイン、とってもクールでした。
その走行レポートも記載あり♪
素晴らしい1台だったんですねー☆
引き続き、
今回の撮影をお誘いいただきましたせんべえさん!

綺麗に維持されている秘蔵っこ
2002tii くん♪
スピード感あふれる写真、
そしてたまこも大好きなあのボディカラー☆
助手席に乗せていただのですが、
静かだし、高速までとってもスムーズ!
そしてめちゃめちゃクイックに走る走る!
走る02を初めて体感させていただきました。
せんべえさん、あらためてありがとうございました♪
そしてー、
長らくお待たせしましたwww
イセッタ、ドラの登場は94ページ!
嬉しいことに目次Pにも載っけていただきました~♪

うっしっしっし。
気になる94Pはといいますと・・・

ジャーンっ!!
何に一番驚いたかというと、
見開き2Pものページ数!
これにはたまこ、本屋さんで声あげちゃいましたwww
ワーイ♪
ドラっこが走ってる~♪
ものすごーく、軽快にかつ速そうに見えるぅ~!!

カメラマンさんありがとう!
ドラっこをこんなにステキに撮っていただいて♪♪♪
感激です!
え? 誰ですか!?
谷口選手の運転だからだ~、とか言ってる人www
否めませんがwww
掲載内容はぜひお買い求めの上←ここ大事w
同じく必読・熟読お願いしマース♪
って、ほんとその他車以外の特集も気になる内容が!
たまこ時計特集めっちゃおもしろかったです。
好きなブランドの時計も・・・いっしっしっし。
あーゆーメカちっくなモノ、見てるだけで楽しいですよね♪
あ!
好きなモノといえば、この1枚!

1500 ノイエ・クラッセ!
美しすぎます・・・・(〃 ̄ー ̄〃)
そんな見どころ、読みどころ満載のENGINE 8月号、
みなさん書店へGO!!でございますよ~www
ドラです♪
ワイワーイ♪
ボクかっこよく載ってるでしょ?
イイじゃん!イイじゃん!
って思ってくれた方はぽちしてね~♪
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト

| ホーム |